
今日は住宅省エネ2025キャンペーンのうちの【先進的窓リノベ2025事業】についてです♪
ゼロカーボンへ向けた継続的目標に対する国の事業です。
高い断熱性能を有する製品を用いた開口部の改修に対する補助金になります。
今年で三年目の窓リノベ事業になりますが、毎年多くのご発注をいただいております。
ただ、実際のところ周知されていると言うより、当社からご案内させていただいて知っていただくパターンが多いのが現状と思われます。
ご自宅が対象なのか、どれくらいの補助金が受給出来るのか、申請の方法など……
北海道の築35年以降くらいのお宅であれば、アルミサッシではなく樹脂サッシ、いわゆる断熱サッシが入っているのではないかとは思います。
ただ、当初の樹脂サッシと今の樹脂サッシを比べると熱貫流率がかなり違い、現在の高断熱仕様の窓は北海道の寒い冬、暖かい空気を外に逃がしにくい高性能の商品になっております。
ですので、実際は樹脂サッシが入っていたとしても、窓から冷気を感じるのです。
去年からは断熱玄関ドアも(窓に付随する工事をすることが前提ですが)補助金の対象となり、今年も継続です。

予算に限りがある事業ですので、お早めのお問合せをいただければと思います。
今期ももう既に数件お見積りをさせて頂き、実際にリフォームさせて頂いております♪
(施工例としてHPに最新をあげさせて頂きますので、今しばらくお待ちください♪)
という、環境省の 住宅省エネ2025キャンペーン 先進的窓リノベ事業2025 のご紹介でした♪✨
エネルギー価格高騰が北海道に重く圧し掛かってると思います!
北海道民こそぜひ!!
補助金を使って、賢くエコ、賢く節約しましょう!!